2012年9月20日木曜日

人食いバクテリア

昔から火事で焼け死ぬ、猛獣に食われるという死に方だけはしたくないと思っていましたが、
この死に方もイヤですね。


以下引用
筋肉を覆う「筋膜」が手足で壊死(えし)したりする「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者数が昨年、前年の1・6倍に増えたことが、国立感染症研究所のまとめで分かった。
 今年はさらに増加傾向を示している。2日以内に死亡する例も多く、同研究所は、傷口の消毒などによる予防や早期治療を呼びかけている。

 菌自体はありふれているが、まれに重症化。38度以上の発熱や傷口の痛みが起き、さらにショック症状や肝不全、腎不全を発症する。筋膜や脂肪の組織が壊死して、手や足の切除が必要になることもあり、「人食いバクテリア」とも呼ばれる。3~4割が死亡する。

 同研究所によると、2010年の患者は123人(うち死者36人)だったが、昨年は198人(同73人)に急増。今年は9月上旬までに176人に達し、昨年の同時期より23人多い。60歳以上の男女と30歳代の女性の発症が多いが、増加の原因は分かっていない。

2 件のコメント:

tomita さんのコメント...

ちょっと前にアメリカの若い女性が川に落ちて怪我の傷口からエロモナス・ハイドロフィアなる菌に感染して、四肢を切断したみたいな記事を読みました。
それとは別の菌なのでしょうか?
普通に世界中の淡水域に生息している菌らしく
それからは、傷がある状態で川に入るのが怖くなってしまいました。

亀仙人 さんのコメント...

エロモナス・ハイドロフィアは湖沼などのありふれた常在菌のようです。過剰に恐れる必要はないと思いますが傷をした時はよく消毒をした方が良さそうですね。
劇症型溶連菌の方は咽頭炎等の症状から始まるそうです。感染源は不明なようです。早期発見、早期治療が重要なようなので子供の場合は早めに医者に行くようにする習慣をつけた方がいいのかな。
人食いバクテリアにもいろいろ種類があるようですね。